開催要項・エントリーについて
- 2019年大会の開催要項は「大会要項・エントリー」ページをご覧ください。
- エントリーは、ITFのサイトから行ってください。
- 国際テニス連盟(ITF)の公認トーナメントに出場する選手は、事前にIPIN(選手登録番号)を取得する必要があります。登録および年会費の支払いを済ませた選手は、ITFのオンラインサービスを通してトーナメントのエントリーやウィズドロー等の手続きが行えるえるようになります。
- IPIN登録についてはこちらをご覧ください。
オフィシャルホテルについて
京都東急ホテル(オフィシャルホテル)の利用料金は以下のとおりです。
- 宿泊料金 シングル(21㎡) 9,700円(税・サ込)
- ツイン(26㎡)17,400円(2名利用、税・サ込)
- 朝食代 1,800円(大会関係者特別優待料金)
京都東急ホテル 電話:075-341-2411 FAX:075-341-2488
URL https://www.tokyuhotels.co.jp/kyoto-h/
【重要】ホテル予約は少なくとも1週間前までにお願いいたします。
近年の京都への観光客の増加に伴い、ホテルの直前の予約が非常に困難なケースが多発しております。
選手の皆様におかれましては、必ず1週間前までに、くれぐれもお早目のご予約をお願いいたします。
ワイルドカード申請について
- ワイルドカード申請は、Wild Card Application Form をダウンロードしてご利用ください。
- withdraw は、ITF PRO CIRCUIT WOMEN’S WITHDRAWAL FORM をダウンロードしてご利用ください。
受付・練習コート・練習ボール
- 予選出場選手は、9月1日(日)18:00までに大会本部でサインインを行ってください。
- 9月1日(日)終日プラクティス(A・B・Cコート3面、サブコート1面)
- 9月2日(月)予選日
- 9月3日(火)~5日(木)本戦
- 9月6日(金)本戦
- 9月7日(土)本戦
- 9月8日(日)本戦
- 練習ボールはひとり4球で練習後返却して下さい。
- 練習ボールの貸し出しには1,000円または$10のデポジットが必要です。練習ボールの返却時に返金します。
1. 練習の受付は8:30開始(at選手ラウンジ)・先着順とします。
2. 練習は、9:00開始、60分単位、18:00終了、2~4名/コートとします。
3. 初回練習コート予約は、全てに優先します。
1. 8:00~8:30 A・B・Cコート 当日OPの1R選手優先使用
2. 8:30~9:00 A・B・Cコート 当日OPの2R選手優先使用
3. 8:00~20:00 サブコート 先着順、30分単位、当日マッチ選手優先使用
1. 9:00~9:30 A・B・Cコート 当日OPの1R選手優先使用
2. 9:30~10:00 A・B・Cコート 当日OPの2R選手優先使用
3. 8:30~9:00 A・B・Cコート 先着順、30分単位、当日マッチ選手優先使用
4. 8:30~20:00 サブコート 先着順、30分単位、当日マッチ選手優先使用
1. 10:00~10:30 A・Bコート 当日OPの1R選手優先使用
2. 10:30~11:00 A・Bコート 当日OPの2R選手優先使用
3. 10:00~20:00 Cコート先着順、30分単位、当日マッチ選手優先使用
4. 10:00~20:00 サブコート 先着順、30分単位、当日マッチ選手優先使用
1. 10:00~10:40 Aコート SF選手の優先使用
2. 10:00~10:40 Bコート SF選手の優先使用
3. 10:00~20:00 Cコート 先着順、30分単位、当日マッチ選手優先使用
4. 10:00~20:00 サブコート 先着順、30分単位、当日マッチ選手優先使用
1. 8:00~8:40 A・B・Cコート F選手の優先使用
2. 9:00~14:00 サブコート F選手の優先使用
参加料の支払い
予選出場選手はサインイン時に、参加料$40をお支払いください。
試合方法
本戦シングルス
ベストオブ3タイブレークセット(6ゲームオールタイブレーク)
本戦ダブルス
2タイブレークセット ノーアドバンテージ ファイナルセット10ポイントマッチタイブレーク
予選シングルス
2タイブレークセット ファイナルセット10ポイントマッチタイブレーク
試合ボール
SRIXON
トレーナー
予選から常駐します。
ストリンガー
ストリンガーが常駐します。張り代は2000円または$20です。
歓迎レセプション
2019年9月3日(火)、18:30(18:20開場)から京都東急ホテルにて選手歓迎レセプションがあります。
本戦選手は、必ず出席してください。ドレスコードはスマートカジュアルにご協力ください。
大会連絡先
京都府テニス協会 075-326-3745
大会期間中は、大会本部臨時回線を9月1日(日)8:00より開通します。
/075-325-0309(プレーヤーズラウンジ)